logo
  • 診療方針 Policy
  • 矯正医紹介 Doctor
  • 診療内容 Menu
  • 治療の流れ Flow
  • 料金 Price
  • 設備紹介 Equipment
  • アクセス Access
  • 採用情報 Recruit
075-381-5300 9:00〜13:00 (水・日祝 休診)
予防歯科

予防歯科

口腔ケアの重要性

数十年先の健康を手に入れる予防歯科のすすめ

虫歯や歯周病など歯のトラブルを予防するためには、日々の口腔ケアが欠かせません。予防は、数十年先の健康を手にいれるための事前準備。患者様の予防への意識向上に取り組み、いつまでも健康的に”噛める”歯を維持できるように予防歯科を実践しています。

口腔トラブルを未然に防ぐアプローチ

Approach

生涯“噛める歯”を維持するための取り組み

お口の中のトラブルは、虫歯や歯周病などの炎症に限りません。顎関節症や、不正咬合、食事が満足に出来ないなど、患者様が抱える悩みは様々です。口腔内の様々なトラブルを未然に防ぐため、当院では予防歯科でアプローチを行っています。

エナメル質の状態を診る将来への予防診断
歯のコンディション診断

エナメル質の状態を診る
将来への予防診断

歯のエナメル層のすり減りや、う蝕(虫歯)などを検証し、咬み合わせによる力のかかり方や、歯への影響によるむし歯の進行度などを把握。将来に向けて、どのようなアプローチで予防すべきかのアドバイスや指導を行います。

専門的な口腔清掃

口腔内の常在菌をコントロール

PMTC(プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング)という普段の歯磨きでは取りきれない歯の汚れを取り、口腔内を徹底的にキレイにする予防法や、歯の再石灰化を促進させて虫歯を予防するフッ素塗布など、口腔内の常在菌を正常に保つための、専門的な口腔清掃を実施しています。

フッ素塗布
フッ素塗布

歯の再石灰化を促す作用があるフッ素を歯の表面に直接塗布し、虫歯予防を行います。

PMTC
PMTC

PMTCは、専門器具を用いた歯のクリーニングです。汚れがたまりやすい場所をきれいに除去して虫歯や歯周病を予防します。

歯の健康習慣を創る二人三脚で健康を守る
予防に対する意識の向上

歯の健康習慣を創る
二人三脚で健康を守る

予防の意識を定着させることが、歯を守る一番の治療になります。ドクターや歯科医院との接点を創り、定期的に口腔メンテナンスを行うことが重要です。患者様と医院と二人三脚で健康を手に入れましょう。

予防の意識を定着させる
かかりつけ医としてのアプローチ

患者様が、生涯長く健康な歯を維持できるように、専門的な口腔管理だけでなく、口腔メンテナンスのケア方法を指導していきます。 デンタルリテラシーを向上させることで歯の健康への意識を高め、日々の健康管理を行い、80歳までに20本の歯を残すことを実現しましょう。

食生活習慣指導

食生活から、生活習慣改善の是正などを行っています。お子様を保つお母様には、日々の食事や摂り方指導などを行い、正しい生活習慣を身につけられるようご提案しています。

食生活習慣指導
咬み合わせ指導

噛む力や不正咬合から発生する顎への負担などを検証し、肩こりや筋肉痛などの疾患予防に取り組んでいます。

咬み合わせ指導
お口の見栄え

審美的に美しい口元に導くために、現状の歯並び、色、形などをお伝えし、理想の見栄えに近づけるためのご提案をしています。

お口の見栄え
ブラッシング指導

歯石除去や歯の隙間の汚れの取れるような正しい歯磨き方法や、デンタルケアをお伝えしています。

ブラッシング指導
口腔内チェック

定期健診で、こどもからお年寄りまで、口腔内の細菌のチェックを行い、むし歯のリスクを検査して、予防に努めています。

口腔内チェック
どうとう矯正歯科クリニック 京都市西京区御陵北山下町22-35
Tel.075-381-5300
診療時間:
月、火、木、金 10:00〜13:00 / 15:00〜19:30
土 9:00〜13:00
休 診 日:
水曜、日曜、祝日
  • 診療方針
  • 矯正医紹介
  • 診療内容
  • 治療の流れ
  • 料金
  • 設備紹介
  • アクセス
  • 採用情報

© Doto Orthodontic Dental Clinic.